社内で洗浄工程まで対応いたします
当社では精密加工部品は、お客様にお届けした後そのままご利用いただけるように、すべての部品で洗浄を行う事を基本としています。
複雑な形状も洗浄の上梱包してお届けします。
鉄や銅などの錆びやすい素材については、洗浄・乾燥後に脱気梱包又は、防錆油塗布の上で梱包しお届けいたします。
通常の洗剤による洗浄→アルコール脱脂以外にも、超音波洗浄、精密洗浄なども対応しています。

標準的な洗浄プロセス
洗浄: 中性洗剤でくまなく洗浄し、45℃以上の湯で洗い流します
穴形状については綿棒等を用いて内部まで洗浄します
このプロセスを2回繰り返します
乾燥: エアブロー等で水分を飛ばし、十分に乾燥させます
脱脂: アルコールで全体をくまなく拭き取り、油分を落とします
防錆: 鉄や銅など錆びやすい素材は防錆油を塗布します
脱気: 脱気梱包機にて極力空気を抜いて梱包します
対応できる大きさは、A4サイズの袋に程度に入る程度までです

超音波洗浄
標準の洗浄プロセスだけでは不足の場合は、超音波洗浄を行います。
超音波により製品を微細に振動させることで、表面に付着する汚れを強力に洗浄します。
精密洗浄
半導体製造装置部品など、より精密な洗浄が求められる場合にも仕様に応じた精密洗浄に対応可能です。
洗浄スペックなどをご提示いただき、加工プロセスと合わせて洗浄・梱包プロセスをご提案差し上げます。